ポケカのスターターセットであるリザードンVMAXデッキ改造レシピです。
ポケカ初心者向けにスターターセットリザードンVMAXデッキの強化構築例を掲載。
極力、格安でデッキを改造できるような内容にしています。
また各ポケモンカードの採用理由等も詳しく解説していきますよ。
どのようにリザードンVMAXのスターターデッキを改造すれば良いのか分からないという人は、ぜひ参考にしてみてください。
お好みでデッキを中身を数枚入れ替える等アレンジして楽しんでください。
また、スタンダードレギュレーションでのデッキ改造となっています。あらかじめご了承ください。
▼ポケカスターターセット「リザードンVMAXデッキ」の購入はこちら
ポケカスターターセットのリザードンVMAXデッキ改造レシピ
ポケカのスターターセット「リザードンVMAXデッキ」の改造後のレシピは、上記の通りです。
セキダンザンの特性によりエネ加速を行い、リザードンVMAXで大ダメージを狙うデッキ
リザードンVMAXの「キョダイゴクエン」は、一撃で300ダメージを与える強力な技です。
そのぶん、必要なエネルギーは5個と多く、エネルギーを2個トラッシュしないと使えません。
そんなデメリットを解消して、リザードンVMAXで毎ターン大ダメージを与えていけるようなデッキ構築にしています。
以下では、ポケカのスターターセット「リザードンVMAXデッキ」改造レシピに採用した各カードを詳しく解説していきます。
リザードンVMAX
ポケカのスターターセット「リザードンVMAXデッキ」改造レシピでのメインアタッカー。
必要エネルギーが多く、エネルギーを2個トラッシュしないと使えませんが、300ダメージがかなり強力ですね。
上手くエネ加速をして、1ターンに2個以上エネルギーを付けられるようにしてあげれば、毎ターン300ダメージという高いダメージを与え続けていくことができます。
そのために、採用しているのが「溶接工」と「セキタンザン」です。
まずは「溶接工」の説明から。
炎デッキであれば必須と言っても良いサポートカードです。
手札から炎エネルギーを2枚までポケモンに付けることができ、さらに3枚カードを引くことができる強力なカード。
エネ加速とドロー効果をあわせ持つため、ぜひ持っていない人は入手しておきたいですね。
▼溶接工
続いて「セキタンザン」。
セキタンザンは特製「タールジェネレート」により、トラッシュから炎エネルギーを闘エネルギーを1枚ずつポケモンに付けることができます。
リザードンVMAXの「キョダイゴクエン」は、トラッシュするエネルギーに指定がないので、セキタンザンで付けた炎エネルギー&闘エネルギーだけでトラッシュ分を確保することが可能になりますね。
このセキタンザンの特性を活用することで、毎ターン「キョダイゴクエン」で大ダメージを狙えるようになっています。
▼セキタンザン
ウッウV
セキタンザンをいかに早くベンチに準備できるかどうかが、大きく勝敗に関わります。
いわゆる、このリザードンVMAX改造デッキにおけるエンジンの役割ですね。
2進化ポケモンなので準備は大変ですが、それを安定させるためのカードとして「ウッウV」を採用しています。
ウッウVの「くちばしキャッチ」は、山札から好きなカードを2枚手札に加えられるワザ。
これで、セキタンザンの進化に必要なパーツを手札に加えていきましょう。
「ふしぎなアメ」や「しんかのおこう」等ですね。
セキタンザンの進化パーツが揃っているようなら、リザードンVをサーチするのもあり。
このウッウVを採用していることで、一気にデッキの安定感が高まりますよ。
▼ウッウV
エネルギーをトラッシュに送るカード
セキタンザンの特性「タールジェネレート」は、トラッシュにエネルギーがないと意味がありません。
そのため、事前にエネルギーをトラッシュに送る必要があります。
手札からエネルギーをトラッシュする方法としては、以下の3つ。
- クイックボール
- 博士の研究
- トキワの森
「クイックボール」は、手札を1枚トラッシュに送り、デッキからたねポケモンを手札に加えます。
手札のエネルギーをトラッシュに送りつつ、「タンドン」や「リザードンV」、「ウッウV」等をサーチすることができます。
▼クイックボール
「博士の研究」は、強力なドローサポートカード。
手札を全てトラッシュして、山札からカードを7枚引きます。
一気に手札補充ができるうえに、手札のエネルギーを複数枚トラッシュに送ることが可能ですね。
▼博士の研究
「トキワの森」は、手札を1枚トラッシュすることで、山札から基本エネルギーを手札に加えられます。
このトキワの森が非常に強力で、2ターンあればトラッシュに炎エネルギーと闘エネルギーを1枚ずつ送ることができるんですね。
手札のエネルギーをトラッシュに送りつつ、山札からエネルギーをサーチできるので、このデッキとの相性は抜群です。
▼トキワの森
ポケカスターターセット「リザードンVMAXデッキ」改造レシピの入れ替えカード
最後に、ポケカスターターセットのリザードンVMAXデッキを改造するにあたって、入れ替えたカードを一覧にしてまとめています。
改造デッキを構築する際に活用してみてください。
デッキから外したカード | デッキに加えたカード | ||
カード名 | 枚数 | カード名 | 枚数 |
ケンタロス | 2枚 | ウッウV | 2枚 |
ポケモンごっこ | 1枚 | ポケモン通信 | 3枚 |
ホップ | 2枚 | ブルーの探索 | 2枚 |
ヤロー | 2枚 | 溶接工 | 2枚 |
基本闘エネルギー | 4枚 | トキワの森 | 2枚 |
今回デッキ改造するにあたって、入れ替えたカードはたったの11枚。
非常に格安でデッキ改造することができますよ。
▼ポケカスターターセット「リザードンVMAXデッキ」の元々の中身はこちら
▼ポケカスターターセット「リザードンVMAXデッキ」の改造レシピはこちら
▼ポケカスターターセット「オーロンゲVMAXデッキ」の改造レシピはこちら

>>ポケカスターターセット|オーロンゲVMAXデッキ改造レシピ!