>>ポケカの不要なノーマルカード買い取ります

【ポケカ】レアリティ全種類の見分け方&封入率まとめ!

ポケカレアリティ見分け方

当サイトは、広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営を行っています。記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。

ポケカを始めたばかりの初心者向けにポケカのレアリティ全種類の見分け方や違いをまとめています。

スペシャルアート(SA)版の見分け方や各レアリティごとの封入確率も掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 




 

ポケカのレアリティは左下箇所に記載

ポケカのレアリティはカードの左下に記載されています。

ポケカレアリティ

かなり文字が小さいので気付きにくいですが、上記の『ピカチュウVMAX』のカードは「RRR」というレアリティであることが分かりますね。

注意

再録されたカードにはレアリティ表記がない場合がありますが、カードのレアリティ自体は変わりません

 

ポケカのレアリティ全種類の見分け方&違いまとめ

ポケカレアリティ

基本的なポケカのレアリティは、上記の順番でレア度が高くなっています。

特に「UR」「HR」「SR」の3種類は上位レアリティと呼ばれ、高額な値段が付きやすいカードです。

 

それぞれのレアリティごとの見分け方や違いについて詳しく解説していきます。

注意

例外として「S-P」「PR」「SSR」「S」「TR」「CSR」「CHR」などのレアリティも存在。

それらの詳しい見分け方や違いは後述しています。

 

【レアリティUR】金色に輝いているのが特徴

アルセウスVSTAR アルセウスVSTAR
アルセウスVSTAR【UR】 アルセウスVSTAR【RRR】

ポケカのレアリティURはカードが全体的に金色に輝いているのが特徴

ポケカの全レアリティの中では最もレアリティの高いカードです。

輝きすぎて若干テキストが読みにくいため、実践で使うよりもコレクション用途として需要があります。

URの読み方は「ウルトラレア」。

 

【レアリティHR】虹色に輝いているのが特徴

エルフーンVSTAR エルフーンVSTAR
エルフーンVSTAR【HR】 エルフーンVSTAR【RRR】

ポケカのレアリティURはカードが全体的に虹色に輝くレリーフ仕様なのが特徴です。

UR同様にイラストやテキストが見にくいため、コレクション用途としての需要が高い傾向にあります。

HRの読み方は「ハイパーレア」。

 

【レアリティSR】一部UC~RRのイラスト違い

シロナの覇気 シロナの覇気
シロナの覇気【SR】 シロナの覇気【U】

レアリティSRは、一部のUC~RRのイラスト違いカードです。

特にサポートカードのSRは非常に人気が高く、URやHRよりも高値で取引されることも多いですね。

SRの読み方は「スーパーレア」。

補足

最近では、たねのルールを持つポケモン(ポケモンV)やサポートカードがSR化対象となっています。

 

【レアリティRRR】ルールを持つ進化ポケモンが該当

アルセウスVSTAR れんげきウーラオスVMAX
アルセウスVSTAR【RRR】 れんげきウーラオスVMAX【RRR】

レアリティRRRは、ルールを持つ進化ポケモンが描かれたカードです。

通常仕様の「ポケモンVSTAR」や「ポケモンVMAX」などが該当します。

RRRの読み方は「トリプルレア」。

>>ルールを持つポケモンとは

 

【レアリティRR】たねのルールを持つポケモンが該当

アルセウスV れんげきウーラオスV
アルセウスV【RR】 れんげきウーラオスV【RR】

レアリティRRは、たねのルールを持つポケモンが描かれたカードです。

通常仕様の「ポケモンV」などが該当します。

RRの読み方は「ダブルレア」。

>>ルールを持つポケモンとは

 

【レアリティR】イラスト背景と縁のみ光っている

ガブリアス 博士の研究ナナカマド
ガブリアス【R】 博士の研究【R】

レアリティRは、カードのイラスト背景と縁部分のみが光っているのが特徴

一部の非ルールポケモンやサポートカードが該当します。

Rの読み方は「レア」。

>>非ルールポケモンとは

 

【レアリティUC】1パックに1~2枚の封入率の低レアリティカード

こだわりベルト ジメレオン
こだわりベルト【U】 ジメレオン【U】

レアリティUCは、レアリティ表記に「U」と記載されている低レアリティカード。

ですが、実践向きでカード性能の高い場合もあり、需要の高さから価格が高騰しているカードも多いです。

UCの読み方は「アンコモン」。

 

【レアリティC】1パックに3枚封入の低レアリティカード

ナッシー ブイゼル
ナッシー【C】 ブイゼル【C】

ポケカで最も低いレアリティのカードです。

カード性能はあまり高くなく、多くのカードにほとんど値段が付かず購入価格・買取価格ともに安い。

Cの読み方は「コモン」。

 

ポケカの各レアリティごとのボックス封入率まとめ

ポケカレアリティ封入率

注意

上記の封入確率は、これまで発売されたボックス1箱あたりの封入率から算出しています

ボックス1箱あたりの各レアリティの封入率は上記の通り。

1BOXに30パック入っており、当然ながらレア度の高いカードほど封入確率は低くなっています

 

また、同じ種類のボックスでもレアカードの封入パターンはそれぞれ異なります。

  1. SR以上1枚、RRR2枚、RR4枚
  2. SR以上1枚、RRR2枚、RR5枚
  3. URまたはHR1枚、SR以上1枚、RRR2枚、RR4枚

※上記の封入パターンは一例で、その他のパターンも存在する可能性があります

ボックスの封入パターンとしては①の割合が最も多く、③が最も少なくなります。

 




 

その他のレアリティの見分け方&違いまとめ

基本的なポケカのレアリティは「UR」「HR」「SR」「RRR」「RR」「R」「UC」「C」の全8種類です。

しかし、なかには特定のパックにのみ収録されているレアリティなども存在しています。

そんな特別なレアリティである「S-P」「PR」「SSR」「S」「TR」「CSR」「CHR」「K」を紹介します。

 

【レアリティS-P】限定プロモカード

ウッウロボ キバナ
ウッウロボ【S-P】 キバナ【S-P】

レアリティS-Pは、店頭販売されているパックには封入されていない限定プロモカードです。

ジムバトルの参加者などの限られた人にのみ限定配布されている特別なカード。

そもそもの流通数が少ないため希少性が高く、高額で取引されることも多いです。

 

【レアリティPR】プリズムスターを持つカード

カプ・コケコ サンダーマウンテン
カプ・コケコ【PR】 サンダーマウンテン【PR】

レアリティPRは、プリズムスターを持つカードにのみ該当するレアリティ

現在は「プリズムスター」を持つカードは全てスタン落ちしています。

PRの読み方は「プリズムスターレア」。

 

【レアリティSSR】色違いのルールを持つポケモン

リザードンVMAX リザードンVMAX
リザードンVMAX【SSR】 リザードンVMAX【通常仕様】

レアリティSSRは、ハイクラスパック「シャイニースターV」でのみ登場したレアリティ。

通常仕様と異なり、色違いのルールを持つポケモンが描かれている希少性の高いカードです。

>>ルールを持つポケモンとは

 

【レアリティS】色違いの非ルールポケモン

ヌオー ヌオー
ヌオー【S】 ヌオー【通常仕様】

レアリティSは、ハイクラスパック「シャイニースターV」でのみ登場したレアリティ。

通常仕様と異なり、色違いの非ルールポケモンが描かれている希少性の高いカードです。

>>非ルールポケモンとは

 

【レアリティTR】トレーナーズのイラスト違い

レスキュータンカ レスキュータンカ
レスキュータンカ【TR】 レスキュータンカ【通常仕様】

レアリティTRは、過去に収録されていた「グッズ」「サポート」のイラスト違い

R同様に、カードのイラスト背景と縁部分が光っています。

TRの読み方は「トレーナーズレア」。

 

【レアリティCSR】ポケモンVとトレーナーが描かれた特別なイラスト仕様

ピカチュウVMAX ザマゼンタV
ピカチュウVMAX【CSR】 ザマゼンタV【CSR】

レアリティCSRはハイクラスパック「VMAXクライマックス」で初登場したレアリティ。

原作アニメやゲームでそのポケモンと馴染み深いトレーナーが一緒に描かれた特別なイラストが特徴です。

CSRの読み方は「キャラクタースーパーレア」。

 

【レアリティCHR】非ルールポケモンとトレーナーが描かれた特別なイラスト仕様

イーブイ ゼクロム
イーブイ【CHR】 ゼクロム【CHR】

レアリティCHRはハイクラスパック「VMAXクライマックス」で初登場したレアリティ。

原作アニメやゲームでそのポケモンと馴染み深いトレーナーが一緒に描かれた特別なイラストが特徴です。

CHRの読み方は「キャラクターレア」。

 

「CSR」と「CHR」の違い
  • ポケモンVやポケモンVMAXが描かれているカードは「CSR」
  • その他の非ルールポケモンが描かれているカードは「CHR」

に分類されます。

>>ルールを持つポケモンとは

 

【レアリティK】かがやくポケモン

かがやくゲッコウガ かがやくルチャブル
かがやくゲッコウガ【K】 かがやくルチャブル【K】

 

レアリティKは、かがやくポケモンが該当します。

カード名に「かがやく」が付いたポケモンカードはデッキに1枚しか入れられません。

 




 

ポケカの「スペシャルアート版」の見分け方

ミュウVMAXsa ミュウVMAX
ミュウVMAX【HR】
スペシャルアート版
ミュウVMAX【RRR】

ポケカのレアリティ「HR」「SR」のなかには、オリジナルイラストが描かれたカードが一部存在しています。

そういったカードは「スペシャルアート(SA)」と呼ばれており、通常版よりもかなり高い価格で取引されているんです。

スペシャルアート版の封入率は1カートン(12BOX)に1~2枚と言われています。

※上記はあくまでも封入率であり、必ず上記の枚数が封入されていると保障するものではありません

 

そんなスペシャルアート版の見分け方は3点

  • 本来のレアリティよりもレア度が高い
  • 本来のイラストと異なっている
  • 表記レアリティの光り方と異なる

 

上記の『ミュウVMAX』のスペシャルアート版を例に、詳しい見分け方を解説していきます。

 

本来のレアリティよりもレア度が高い

スペシャルアート見分け方

『ミュウVMAX』のもともとのレアリティは「RRR」です。

ですが、スペシャルアート版は「RRR」ではなく、さらにレアリティの高い「HR」と記載されています。

スペシャルアート版は、レアリティ表記が通常版のものよりも高く記載されています。

 

本来のイラストと異なっている

スペシャルアート版はオリジナルイラストで描かれているため、通常版とイラストが異なります。

ポケカ公式サイトなどで事前に発表されていたイラストと異なっている場合は、スペシャルアート版である可能性があります。

 

表記レアリティの光り方と異なる

スペシャルアート版の『ミュウVMAX』はレアリティ表記が「HR」と記載されています。

ですが、本来「HR」はカードが全体的に虹色に輝くレアリティです。

エルフーンVSTAR ミュウVMAXsa
エルフーンVSTAR【HR】 ミュウVMAX【HR】
スペシャルアート版

「HR」と記載されているにもかかわらず『ミュウVMAX』のカードは虹色に輝いていないため、スペシャルアート版であると言えますね。

 

「SR」と表記された「スペシャルアート版」も同様に、本来のレアリティとは異なる光り方をしています。

ネオラントV ネオラントV
ネオラントV【SR】 ネオラントV【SR】
スペシャルアート版

スペシャルアート版は「SR」特有のモヤがかったようなイラストではなく、背景までしっかり描かれているのが特徴です。

 

▼スペシャルアート版の高額ランキングはこちら

>>【ポケカ】スペシャルアート(SA/CSR)買取価格ランキング