ポケカで『ポケモンのどうぐをサーチ&回収する効果』を持つカードをまとめています。
デッキ構築の際に『ポケモンの道具を山札から持ってくるカードって何があったっけ?』という人は参考にしてみてください。
- ポケモンのどうぐを山札からサーチできるカード
- ポケモンのどうぐをトラッシュから回収できるカード
【ポケカ】ポケモンのどうぐを山札からサーチできるカード
ポケモンのどうぐを山札から手札に加えたり、自身のポケモンに付けたりできるカードを一覧にしてまとめています。
デッキからポケモンのどうぐを持ってくるカードをお探しの際の参考にしてください。
注意
掲載カードはスタンダードレギュレーション(D・E・F)に対応したカードのみです。
あらかじめご了承ください。
カード名 | 解説 |
![]() ヤレユータンV |
【おすすめ】 バトル場にいれば毎ターン山札からポケモンのどうぐを2枚まで手札に加えられる。 『ふうせん』をサーチすれば、すぐさま『ヤレユータンV』をベンチに逃がせられるのも優秀。 |
![]() ジメレオン |
【おすすめ】 手札から出して進化させたときに、山札からトレーナーズ1枚を手札に加えられる。 |
![]() インテレオン |
【おすすめ】 手札から出して進化させたとき、山札からトレーナーズを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() ヨクバリス |
特性「がめついしっぽ」で、毎ターン山札からポケモンのどうぐ1枚を手札に加えられる。 |
![]() アルセウスVSTAR |
VSTARパワーの特性「スターバース」で、山札から好きなカードを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() キバナ |
トラッシュから基本エネルギー1枚を自分のポケモンに付け、その後、山札から好きなカード1枚を手札に加えられるサポートカード。 |
![]() セキ |
手札から鋼エネルギー2枚をトラッシュして、山札から好きなカード2枚を手札に加えるサポートカード。 |
![]() シェイミ |
ワザにより、山札から好きなカード3枚まで手札に加えられる。 ※後攻の最初の番にしか使用できない |
![]() ガラルバリコオルV |
ワザ「びっくりハンド」で山札からグッズを3枚まで手札に加えられる。 |
![]() ヒスイジュナイパーV |
ワザにより、山札から好きなカードを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() ウッウV |
ワザにより、山札から好きなカードを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() トゲキッスVMAX |
ワザにより、山札から好きなカードを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() メタグロスVMAX |
ワザにより、山札から好きなカードを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() ミュウ |
バトル場にいれば毎ターン山札の上から6枚見て、その中からグッズ1枚を手札に加えられる。 |
![]() カイ |
山札から水ポケモンとグッズをそれぞれ1枚ずつ手札に加えられるサポートカード。 |
![]() ピオニー |
手札を全てトラッシュして、山札からトレーナーズを2枚まで手札に加えられるサポートカード。 |
![]() フウロ |
山札からトレーナーズ1枚を手札に加えられるサポートカード。 |
![]() ヤミラミ |
ワザ「とりにいく」により、山札からトレーナーズ1枚を手札に加えられる。 |
![]() アイアント |
ワザ「えさあつめ」により、自身に付いているエネルギーの数まで山札からトレーナーズを手札に加えられる。 |
![]() ニンフィアV |
特性「ドリームギフト」で、山札からグッズ1枚を手札に加えられる。 特性を使うと番を終了しなければならない。 |
![]() ミツハニー |
ワザ「みつはこび」により、山札からグッズ1枚を手札に加えられる。 |
![]() ヤブクロン |
ワザ「ほりだしもの」により、山札からグッズ1枚を手札に加えられる。 |
![]() ガラルバリヤード |
ワザ「さぐりあてる」により、山札からグッズ1枚を手札に加えられる。 |
![]() ポプラ |
コインを2回投げ、オモテの数ぶんまで山札から好きなカードを手札に加えられるサポートカード。 |
![]() キャンプセット |
使用すると自分の番が終わるデメリット持ち。 山札から好きなカード1枚を手札に加えられる。 |
![]() ムックル |
ワザにより、山札から好きなカードを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() ゲンガー |
特性「ダイイングギフト」により、山札から好きなカードを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() プクリン |
ワザにより、山札から好きなカードを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() ビクティニ |
ワザにより、山札から好きなカードを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() フォクスライ |
ワザにより、山札から好きなカードを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() マニューラ |
ワザにより、山札から好きなカードを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() デリバード |
ワザにより、山札から好きなカード1枚を手札に加えられる。 |
![]() なごりの大鈴 |
このカードを付けている「ポケモンVMAX」が、相手ポケモンのワザのダメージを受けて気絶したとき、山札から好きなカード1枚を手札に加えられるポケモンの道具。 |
![]() ウッウロボ |
手札からグッズを1枚トラッシュして使用。 コインを1回投げオモテなら、山札から好きなカード1枚を手札に加えられるグッズカード。 |
【ポケカ】ポケモンのどうぐをトラッシュから回収できるカード
ポケモンのどうぐをトラッシュから山札や手札に回収したり、自身のポケモンに付けたりできるカードを一覧にしてまとめています。
トラッシュのポケモンのどうぐを再利用できるカードをお探しの際の参考にしてください。
注意
掲載カードはスタンダードレギュレーション(D・E・F)に対応したカードのみです。
あらかじめご了承ください。
カード名 | 解説 |
![]() グランブル |
【おすすめ】 手札から出して進化させたとき、トラッシュのポケモンのどうぐを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() ハマナのバックアップ |
トラッシュから「ポケモン」「ポケモンのどうぐ」「スタジアム」「エネルギー」をそれぞれ1枚まで山札に戻すことができるサポートカード。 |
![]() ダークライVSTAR |
特性「スターアビス」で、トラッシュからグッズを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() レジエレキ |
ワザ「でんじソナー」で、トラッシュからトレーナーズ1枚を手札に加えられる。 |
![]() ガチグマ |
ワザ「ビートハンド」で、トラッシュから好きなカードを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() ヒメグマ |
ワザ「エサひろい」で、コインを1回投げてオモテならトラッシュからグッズ1枚を手札に加えられる。 |
![]() ヤミラミV |
ワザ「こうみゃくさがし」で、トラッシュのトレーナーズ1枚を手札に加えられる。 |
![]() ダストダス |
ワザ「ダストサイクロン」で、トラッシュのポケモンのどうぐを全て山札に戻すことができる。 さらに、その枚数だけダメージアップ。 |
![]() モルペコ |
ワザ「エサひろい」で、トラッシュからグッズ1枚を手札に加えられる。 |
![]() フローゼル |
ワザ「うかせる」で、トラッシュからグッズを2枚まで手札に加えられる。 |
![]() ソッドとシルディ |
トラッシュからトレーナーズ1枚を手札に加えられる可能性があるサポートカード。 |
![]() ボロのパソコン |
コインを2回投げ、すべてオモテなら、トラッシュから好きなカード1枚を手札に加えられるグッズカード。 |
![]() シマボシ |
コインを2回投げ、オモテの数まで自分のトラッシュから好きなカードを山札の上に戻せるサポートカード。 |
![]() ディアルガ |
ワザにより、トラッシュから好きなカード1枚を手札に加えられる。 |
![]() ガーディ |
ワザにより、コインを1回投げオモテなら、トラッシュから好きなカード1枚を手札に加えられる。 |
![]() ゼルネアス |
ワザにより、トラッシュから好きなカード1枚を手札に加えられる。 |
![]() ペロリーム |
ワザにより、コインを3回投げ、オモテの数ぶんまで、トラッシュから好きなカードを選び手札に加えられる。 |
![]() サンドパン |
ワザにより、トラッシュから好きなカード1枚を手札に加えられる。 |