TCG「ワンピースカードゲーム」の現環境における最強デッキランキングまとめ。
Tier表での評価を交えつつ、各デッキレシピ&構築を解説しています。
注意
「ワンピカード」の現環境における最強デッキを、各大会の成績や勝率をもとにまとめています。
その都度Tier表を更新していきますので、あらかじめご了承ください。
更新情報
2023年4月1日より一部カードが禁止・制限カードに指定され、公式・公認大会ではこれらのレギュレーションを順守したデッキ構築である必要があります。
【ワンピカード】環境最強デッキランキング
注意
2023年4月1日より禁止・制限カードが適用されるため、それに伴い環境が大きく変化する可能性があります。Tier1 | |
![]() 白ひげ海賊団 |
![]() 赤エース |
Tier2 | |
![]() 緑錦えもん |
![]() 赤ゾロ |
![]() 青ナミ |
![]() 黒ルッチ |
Tier3 | |
![]() 黄カタクリ |
![]() 黄黒リンリン |
![]() 緑クロ |
\他店で値段が付かないカードも買い取ります!/
>>【ワンピカード】おすすめ買取店はこちら
ワンピカード環境最強デッキランキング解説【Tier1】
白ひげ海賊団デッキ
- 毎ターン自傷するがリーダー性能が高い
- 残りライフが少なくなると強力な効果を発揮
赤エースデッキ
- 相手キャラを処理して戦う除去コントロール
- 『マルコ』でボードアドバンテージを維持し続けられる
ワンピカード環境最強デッキランキング解説【Tier2】
緑錦えもんデッキ
赤ゾロデッキ
- 序盤から相手リーダーのライフを削るアグロ型
- リーダー効果によって全体強化した小型キャラで攻める
- コスパの良い処理効果で相手の【ブロッカー】を除去
青ナミデッキ
- リーダー効果で特殊勝利を狙う
- 豊富なイベントカードで相手の行動を阻害しつつデッキを削る
黒ルッチデッキ
- 手札コストで強力な効果を発動させつつトラッシュを肥やす
- 『ブルーノ』の効果でトラッシュからキャラを登場
ワンピカード環境最強デッキランキング解説【Tier3】
黄カタクリデッキ
- ライフ操作しながら戦うコントロール型
- 『シャーロット・リンリン』で相手ライフをトラッシュ
黄黒リンリンデッキ
- 『シャーロット・リンリン』の効果で毎ターンライフを回復
- 『イッショウ』や『シャーロット・リンリン』で相手をコントロール
緑クロデッキ
- 小型キャラを展開し『クロ』でアタック
- 相手キャラをレストさせてKO
【ワンピカード】環境最強デッキランキングのTier評価基準
評価基準 | |
Tier1 | 【環境トップ】 環境最強デッキ。 強さや使用率が最も高く、環境の中心に位置するデッキたち。 |
Tier2 | 【環境中堅】 準環境デッキ。 強さはやや劣るものの、メタのまわり次第ではTier1に上がる可能性大。 |
Tier3 | 【環境下位】 デッキパワーはTier1や2に劣るものの、大会やフリー対戦で見かけることの多い構築のデッキ。 |
ワンピカードの購入&買取なら「遊々亭」がおすすめ!
ワンピカードの購入&買取なら「遊々亭」がおすすめ!
【遊々亭の買取メリット】
- 常時買取査定5%アップ
- 総買取価格1万円以上なら査定500円アップ
- 遊々亭ポイントで買取金額受け取りなら、買取査定10%アップ
※遊々亭の無料会員登録が必要
遊々亭で買取するだけで、最大15%以上の買取査定アップ!
他の販売店と比較しても買取査定金額にこれだけのボーナスが付くので、圧倒的に遊々亭がおすすめです。
時間が経つほど買取相場はどんどん変動するので、買取はお早めに!
\買取金額査定15%以上アップ/
>>遊々亭での購入&買取はこちら