>>高く売れるポケカ買取店おすすめ3選

【ワンピカード】紫ルフィのデッキレシピと戦い方を徹底解説!

紫ルフィデッキ

「ワンピカード」の『紫ルフィデッキ』の構築と戦い方を徹底解説しています。

記事内でデッキレシピ例も掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

【ワンピカード】紫ルフィのデッキレシピ例

紫ルフィデッキレシピ

>>【紫ルフィ】デッキパーツの購入はこちら

遊々亭」なら当日13時までの購入で即日発送!

全国一律で送料無料なので、必要なカードを今すぐに安く手に入れることができます。

モンキー・D・ルフィ リーダーカード
ウソ八 4枚
キラー 4枚
フラの介 4枚
ユースタス・キッド 4枚
海は海賊が相手だ! 2枚
モンキー・D・ルフィ 2枚
マゼラン 4枚
地獄の審判 2枚
ウタ 2枚
人斬り鎌ぞう 2枚
ヒート 4枚
ユースタス・キッド 4枚
ワイヤー 4枚
うるティ 4枚
ページワン 4枚

>>足りないカードの価格をチェック

 

【ワンピカード】紫ルフィデッキの戦い方&特徴解説!

特徴

  • ドン加速によって早々に中型キャラで盤面を制圧
  • 優位な盤面から大型キャラに繋げてリーサルを狙う

 

ドン加速によって早々に中型キャラで盤面を制圧

リーダーの『モンキー・D・ルフィ』の効果を駆使することで、2ターン目には4~5コストの強力なカードの登場が狙えます。

特に『マゼラン』を登場させられれば、強力なランデス効果によって相手の動きを大きく阻害させることが可能。

うるティ』は一気に2面展開が可能なキャラです。

ライフを失うぶん、積極的に攻めていくためにも『ページワン』と合わせて登場させていきましょう。

キーカード テキスト
マゼラン 【登場時】ドン!-1:相手は自身の場のドン!1枚をドン!デッキに戻す。
【相手のターン中】このキャラがKOされた時、相手は自身の場のドン!2枚をドン!デッキに戻す。
>>『遊々亭』で値段をチェック
>>『Amazon』で探す
うるティ 【登場時】ドン!-1:自分の手札のコスト4以下の「ページワン」1枚までを、登場させる。
>>『遊々亭』で値段をチェック
>>『Amazon』で探す

 

優位な盤面から大型キャラに繋げてリーサルを狙う

中型キャラで盤面を制圧できれば、それを足掛かりに大型キャラで盤面優位を確実なものにしていきます。

ユースタス・キッド』や『ウタ』でリーダーを強化することで、相手はライフを詰め切ることも難しくなるでしょう。

モンキー・D・ルフィ』は強力なフィニッシャーながら、自分のキャラとドン!を全て失ってしまう大きなコストを要するキャラです。

相手に除去されてキャラが減ったタイミングに切り返しとして登場させることで、追加ターンを得られて一気にリーサルまで持って行くことができるでしょう。

キーカード テキスト
ユースタス・キッド 【登場時/アタック時】ドン!-1:自分のリーダー1枚までを、次の自分のターン開始時まで、パワー+1000。
>>『遊々亭』で値段をチェック
>>『Amazon』で探す
ウタ 【登場時】ドン!-2:自分のリーダーとキャラすべてを、次の自分のターン開始時まで、パワー+1000。
>>『遊々亭』で値段をチェック
>>『Amazon』で探す
モンキー・D・ルフィ 【登場時】ドン!-10:このキャラ以外の自分のキャラすべてを好きな順番でデッキの下に置く。その後、このターンの後に自分のターンを追加で得る。
【起動メイン】【ターン1回】①:ドン!デッキからドン!1枚までを、アクティブで追加する。
>>『遊々亭』で値段をチェック
>>『Amazon』で探す

 

ワンピカードの購入&買取なら「遊々亭」がおすすめ!

ワンピカードの購入&買取なら「遊々亭」がおすすめ!

ワンピカード

【遊々亭の買取メリット】

  • 常時買取査定5%アップ
  • 総買取価格1万円以上なら査定500円アップ
  • 遊々亭ポイントで買取金額受け取りなら、買取査定10%アップ

※遊々亭の無料会員登録が必要

>>遊々亭公式サイト

 

遊々亭で買取するだけで、最大15%以上の買取査定アップ!

他の販売店と比較しても買取査定金額にこれだけのボーナスが付くので、圧倒的に遊々亭がおすすめです。

時間が経つほど買取相場はどんどん変動するので、買取はお早めに!

 

\買取金額査定15%以上アップ/

>>遊々亭での購入&買取はこちら